まちの居場所「カフェさくら」が大人気
- 2017/02/10
- 12:55
川西市栄町の地域交流室さくら内にある「カフェさくら」が人気を博し、毎回、満席で賑わっています。
運営は、桜小コミュニティ推進協議会の地区福祉委員会(福祉部会)の皆さん。毎月、第二木曜日午後の開催で、コーヒーとお菓子が提供されます。会費は1人100円。
会場を訪問した2月9日は、幼児を連れた若いお母さん達や、障がいをお持ちの方、高齢者など36名が訪れていました。
グループごとにテーブルを囲み、育児をしながら友達同士の会話を楽しむ方、家から準備してきた折り紙を広げて、紙飛行機・コマ・箱作りなどを楽しむ方で、会場は笑顔でいっぱいとなり、温かいムードに溢れていました。
「主役は参加される皆さん。テーブルの花も持ち寄りです。自分達で相談し、全て準備をしてきてもらっています。2月27日にはここでワンコインパーティーも開くんですよ。」と語るのは、阿部委員長や役員の皆さん。今後の活躍が期待されます。

役員も参加者も折り紙で会話が弾みます
運営は、桜小コミュニティ推進協議会の地区福祉委員会(福祉部会)の皆さん。毎月、第二木曜日午後の開催で、コーヒーとお菓子が提供されます。会費は1人100円。
会場を訪問した2月9日は、幼児を連れた若いお母さん達や、障がいをお持ちの方、高齢者など36名が訪れていました。
グループごとにテーブルを囲み、育児をしながら友達同士の会話を楽しむ方、家から準備してきた折り紙を広げて、紙飛行機・コマ・箱作りなどを楽しむ方で、会場は笑顔でいっぱいとなり、温かいムードに溢れていました。
「主役は参加される皆さん。テーブルの花も持ち寄りです。自分達で相談し、全て準備をしてきてもらっています。2月27日にはここでワンコインパーティーも開くんですよ。」と語るのは、阿部委員長や役員の皆さん。今後の活躍が期待されます。

役員も参加者も折り紙で会話が弾みます